記事一覧

十条de麺活その五 自家製麺【鶏八朗】

この街『十条』に来て3週間が経過
良い街ですなぁ〜♪

住みたくなる程ですよぉ🤗

相変わらず日中は『十条』 夜間は『銀座』
家には週末しか帰還出来ず💧

銀座周辺のビジネスホテルにて仮眠する生活を続けております。

十条周辺より銀座周辺の方がホテルはいっぱいあるんです。
しかも銀座周辺のホテルは結構安くて4000円も出せばお世話になる事
出来ちゃうんです。

ホテル編はいずれ報告させて頂こうと考えております。


今回の一杯🍜は『自家製麺』

IMG_2598.jpg


『鶏八朗』さん


IMG_2599.jpg



十条に来てからかなり気になっていたのですが
ネットで👀とジロー系なんて感じでしたので
オヤジとしてはちょっとご遠慮かなぁって思っていたのですが

本日お店の前を通ると
いつも並んでいるのに並んでいない........。

やっていないのか?わりと不定休なお店という口コミもあったので
お店の前に行って見たら
店主が入り口の前まで来てどうぞって💦

シュシュって除菌スプレーを噴射され入店
券売機へどうぞって感じ💧

店主はまたカウンターに入り調理
ワンオペで仕切っているようだ。
こりゃ大変だ。


IMG_2600.jpg



メニューは『とり朗』なる鶏塩の一品
実にシンプルで迷う余地なしだが
あとは量ここは普通を選択
あとは無料トッピングをどうするか.......



IMG_2601.jpg



券を購入後トッピングをオススメでに決定し
『ニンニク』『魚粉』『七味』増しっと伝えると

七味はカウンターに置いてあるので使ってねぇって言われる........😰

カウンターの中には麺打のマシーンがあり



IMG_2602.jpg


ワンオペで頑張る店主やはり手際がいい

お待ちどうさまと出て来たとり朗
やはり結構なボリュームですなぁ


IMG_2603.jpg



野菜がもっこりと
何と言ってもこの鶏唐?が特徴



IMG_2604.jpg



これは食欲がそそる
麺を出すのが大変💧

麺リフトにもやしが絡みついて来るww



IMG_2605.jpg



鶏肉がジューシーで肉汁が溢れてくる
柔らかくてこりゃ旨い




IMG_2607.jpg



平打ち麺で結構味は濃く
かなりのジャンクではないか
しかし嫌ではない
しかし高血圧にはキツイ
しかし嫌ではない



IMG_2609.jpg


お腹ポンポンで外に出ると
やっぱり中毒者の行列になっておりました。






コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひひしし

Author:ひひしし
なによりも家族団欒が好き。
だが、ふと一人で旅に出たくなる。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

△&%■○$#!

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

サーチウィジェット

ライブリンク

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
346位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
163位
サブジャンルランキングを見る>>