記事一覧

出張de那須いやいや山形満喫中【赤湯後編】

ラーメンを戴きましたら
やっぱり温泉♨️も戴いちゃいましょう。

ここ赤湯温泉は公衆浴場が満載でして
ラーメン屋さんからも徒歩圏内でザブザブと源泉掛け流しの温泉を満喫出来るのです。

今回お邪魔したのは

『烏帽子の湯』さん♨️


IMG_5426.jpg



本当に羨ましいですよ!



IMG_5427.jpg



銭湯が源泉掛け流しで
しかも朝6時からやっていて



IMG_5428.jpg



皆さん肌の色艶がいいのって
そして笑顔がとても素敵で



IMG_5429.jpg



うんだうんだって方言もなんか癒される。



IMG_5430.jpg



何と言っても入浴料が!!!!

『100円』ですぞよ!
地元の人だけではなく皆100円なんです。


IMG_5431.jpg



お邪魔したのはお昼過ぎの14時くらいでしたが
もうかなりの人気ぶりで(^^;;


s_fullsizeoutput_8ba.jpeg


湯船を撮影する事は到底する事は出来ませんでしたので
つたないスケッチですがこんな感じでございました。

湯船はおかしな形をしておりまして
なんか○○コみたいな形(//>ω<)をしておりまして
女湯はどんな形をしてるんだろうって(〃ノωノ)

想像するひひししでございました(笑)。

とてもいい湯でございました。


うんだ!うんだ!







コメント

No title

お早うございます。

赤湯温泉は、おやじもよく利用させてもらっています。
が・・・・
こちらの「烏帽子の湯」は入ったことがありません。
したがって・・・
この特徴的な湯船は見たことが無く、今、興味津々(笑)
次は絶対ここにしようと思いました(爆)

Re: No title

オヤジさん こんにちわ

赤湯の公衆浴場は安くて良泉で最高ですね。

しかしながら今でも女湯の湯船の形が気になる
ひひししでした。( ≖͈́ ·̫̮ ≖͈̀ )ニヤァ

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひひしし

Author:ひひしし
なによりも家族団欒が好き。
だが、ふと一人で旅に出たくなる。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

△&%■○$#!

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

サーチウィジェット

ライブリンク

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
1116位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
511位
サブジャンルランキングを見る>>