タンクバック
- 2016/02/08
- 18:51
PS250にはタンクはないのだが
タンクバックは、やはりツーリングには
必要?あったほうがいいのではと思い
取り付くかどうかはわからなかったが
ダメもとで安価なタンクバックを購入してみた。


大容量 MB08 バイク用タンクバッグ

表側

裏側

色々広げてみた。

チャックをあけると高さが変わり容量が変わる。

バックをあけると
蓋裏側にネットとチャックで小物収納可能
レインカバーが鎮座しているのが気になるが......

ツーリングマップルを見開いて入れてみた。

持ち運びしやすい肩掛けもあり便利

そしてレインカバーを掛けてみる
性能はわからないが
まあ大丈夫だろう.......

股の下へ置いてみる
わずかにフレームのスチール部分に
マグネットがタッチ、なんとか固定されるが
いまひとつ頼りないが.....
マグネット自体はかなり強力なので
普通のタンクのあるバイクなら
まず問題は無いと思います。
携帯を入れてみた
指でいじってみたら
動作した。「よかった〜」(^ω^ ≡ ^ω^)
携帯の視認は良いが
地図は走りながら見るのは
ちょっと無理かも......
本来はスクーターバックのほうが
しっくりくるのだろうが
貴重品を入れ
持ち運びが出来る事を
最優先で考えた末にこの商品にした。
もっと使い勝手が
よくなるようにカスタマイズしよう。

にほんブログ村
タンクバックは、やはりツーリングには
必要?あったほうがいいのではと思い
取り付くかどうかはわからなかったが
ダメもとで安価なタンクバックを購入してみた。
大容量 MB08 バイク用タンクバッグ

表側

裏側

色々広げてみた。

チャックをあけると高さが変わり容量が変わる。

バックをあけると
蓋裏側にネットとチャックで小物収納可能
レインカバーが鎮座しているのが気になるが......

ツーリングマップルを見開いて入れてみた。

持ち運びしやすい肩掛けもあり便利

そしてレインカバーを掛けてみる
性能はわからないが
まあ大丈夫だろう.......

股の下へ置いてみる
わずかにフレームのスチール部分に
マグネットがタッチ、なんとか固定されるが
いまひとつ頼りないが.....
マグネット自体はかなり強力なので
普通のタンクのあるバイクなら
まず問題は無いと思います。
携帯を入れてみた
指でいじってみたら
動作した。「よかった〜」(^ω^ ≡ ^ω^)
携帯の視認は良いが
地図は走りながら見るのは
ちょっと無理かも......
本来はスクーターバックのほうが
しっくりくるのだろうが
貴重品を入れ
持ち運びが出来る事を
最優先で考えた末にこの商品にした。
もっと使い勝手が
よくなるようにカスタマイズしよう。

にほんブログ村