記事一覧

コップとスキレット


キャンプの晩酌時に少しでもグレードアップするだろうと
今回スキレットとダブルマグをポッチってみた。

衝動買いですが(笑)

ポッチたのがこちら↓

GoodsLand スキレット フライパン 取っ手 が 取れる とれる 6点 セット 15cm 鍋 アウトドア キャンプ グリル 調理 料理 器具 用品 GD-SKILLET

dfgrege456666.jpg

少し使用しづらいかもしれないがコンパクトに積載したいので
取っ手がとれるタイプをチョイスした。

私は今まで料理らしい料理はしてこなかったが
いやこれからも凝った料理はしないと思いますが

スーパーや道の駅で購入してきたものを今までよりは
これで少しは美味しく出来るのではないだろうか?ふふふ

ダブルマグはこちら↓

サーモス 真空断熱カップ 400ml モカ JDD-401 MC

dfergerge5456y56y65kkkk.jpg

普段使いもできて様々な飲み物に対応できそうな形の物をチョイス。

今までは使い捨てのカップか180mlの焼酎を飲んでからそれをコップにしていた(笑)。
次回からは氷もすぐ解けないしかなり冷たいままだし
熱い飲み物もこれなら手が熱くならないし

何故?今まで購入しなかったのかわからない。

ただスキレットに関しては
シーズニング?焼き入れ?をしてないと
かなり前のことだがダッチオーブンをシーズニングした記憶が
今も倉庫の奥に眠っていると思う。
ちゃんとシーズニングして使い終わった後に油も塗って新聞紙に包んであるから
錆びてはいないと思いますが.......。

しかしどうやるのかは覚えていなかったので
検索検索ふむふむ......

まずはオリーブオイルを買いに行き

tgertght54dffv.jpg

スキレットを水でゴシゴシ綺麗に洗う
新品時にはワックスが塗ってあるようだ
これは錆びないようにだろうけど

fげrg55げ

拭き取ったらまずは焼き入れ
なんだか変な匂いが漂ってくるΣ(゚д゚|||)

dfeg545edvdvdfdfvdfdf.jpg

購入したスキレットは小さいので卓上用のコンロで十分対応できた。

sdfverg5gt456y576u67tyh.jpg

そして次は油を塗って再度、熱するとの事。
するとかなりの煙にビビる(笑)本当にビビるくらい。

2度3度繰り返すと煙の量も少なくなってくる。

kgvieruhg4597t45877t34567t55d43s4we.jpeg

いかがでしょうか?かなり良い感じになりましたでしょうか。
手間のかかる道具ですが早くも愛着が湧くもんですね。

ポチっと!応援お願いします。
 ↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログ バイク旅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ
にほんブログ村


バイクツーリング日記 ブログランキングへ




コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ひひしし

Author:ひひしし
なによりも家族団欒が好き。
だが、ふと一人で旅に出たくなる。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

△&%■○$#!

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

サーチウィジェット

ライブリンク

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
671位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
326位
サブジャンルランキングを見る>>