岐阜県岐阜市【九州ラーメン うまか 岐南店】うまかチャーハン&ミニラーメンとんこつ
- 2022/10/29
- 07:57

出張にて東海地方を闊歩しておりまして全く土地勘のない私このところ各務原界隈に潜伏しているのですが各務原って何て読むのそんな時は信号待ちしている標識を見てそのローマ字を見てその地名を理解するのであります。各務原は『かがみはら』各務原から程近いところにかなりパンチの効いた👊チャーハンがあると言うので行ってみた。なかなかの店構え😅店内に潜入しまわりを見渡すと皆こんもりしたチャーハンを食している。どうやらこ...
あ〜今年もあっという間に『秋?』
- 2022/10/26
- 18:46

東海地方でお仕事と戯れておりますが!知多半島へ行ったり岐阜へ行ったりとくそーーーーーーーくっそーーーーーー忙しい日々を退屈しない日々を過ごしているもんでもんでもんでもんでってwwwそんな一時なんです。渋滞で停車した瞬間ですが一宮あたり?かなぁ秋空を見付けてしまいましたがなぁ綺麗な夕焼けと鱗雲が心を癒してくれました。...
愛知県知多郡南知多町【のみ処だるま】醤油らーめん
- 2022/10/23
- 08:05

常滑の散策後やはり先っぽ好きの私としてはやはり知多半島の先っぽに向かうことにww『羽豆岬』へしかしながら本日は日曜日で観光客がかなりいらっしゃる。フェリー乗り場があって日間賀島に行けるようだ。フェリー乗り場周辺の安い有料駐車場は満車で警備員のおじさんにどのくらい待つのって聞いたら1時間半ぐらいは待たないと😭入れないなぁと言われてしまう😅素直に本日は諦めることにした。海鮮丼🐟でも食べようかなぁっていろいろ...
常滑deやきもの散歩道を歩いてみたぞよぉー ー
- 2022/10/20
- 19:14

このネタを記載するのにどんだけ経過してるのよぉーって感じでございます。やきもの散歩道を歩いていて迷子になっておりました。な。。。わけない........とても心に残った光景をお送りします。良いですねぇーめちゃめちゃ馴染んでる青い空に長い瓦屋根レンガの煙突煙突の上に木が茂っている古き良き時代が残る街並というか集落って感じだろうか造られた昭和レトロではない本物がここにはあったような気がする。そして運動不足のオ...
常滑deやきもの散歩道を歩いてみたぞよぉー
- 2022/10/14
- 19:09

常滑陶磁器会館からスタートするのです。1〜25のスポット?というか道案内に沿って歩くようです。素直に従うオヤジ天気も良いせいか気分は上々とことこと一番反映していた時代がなんとなくだけど伝わって来るような来ないようなとことこと廻船問屋 瀧田家焼き物オブジェがここは特に土管坂というくらいに立ち並んでいるのです。実に面白いwwとことこととことこと自分が生まれたくらいのこの集落を想像する。実にオモロいww途中に...
常滑deやきもの散歩道を歩いてみましょう。
- 2022/10/02
- 16:13

はじめまして見守り猫の『とこにゃん』と申します。とこにゃんオブジェ横顔と共に常滑の街が見える。ちなみに後側はこんな感じww本日は日曜日天候は良好なのであります。少し暑いくらいです。半田市に出張にきているので隣町の常滑へ観光にやってきました。常滑市陶磁器会館に車を駐車土日祝日は駐車料金500円なのであります。ポストの上にやきものが乗ってるーー気分が何故か上がるwやきもの散歩道なるコースがあるようなんで散策...
愛知県半田市【大智食堂】みそかつ定食
- 2022/10/02
- 15:09

9月26日から11月の下旬までの2ヶ月間愛知県と岐阜県を行ったり来たりと出張でございますよぉまずは半田市という街でお仕事2週間なんです。知多半島の真ん中あたりって言い方は適切でしょうかなぁ??お仕事場の近くにいい感じの『ひひしし』基準でございますが定食屋さん『大智食堂』へガラガラって引戸を開けると昼が過ぎていたのでお客さんはおらず貸切ですが........お店の方もいないww『すみませーーーーん』連呼カウンター席越...