【テスト走行】トコトコ丹沢を走って来た。
- 2020/11/28
- 16:32

いやぁ〜おひさしブリでございます。このコロナの渦🌀の中グルグル廻って何故か忙しい日々を送っております💧。今日は久しぶりのお休みでお天気も良かったのですが徐々に雲が厚くなって来て怪しい天気の中『テスト走行』して参りました。リアのスポークを自ら張り直しなんとか元に戻すことが出来ましたがやはり自分で行うという私の中では一番信用のならない(笑)事をしてしまった💧が故走っていると嫌なシーンがよぎりながら走ります...
Go to de 家族旅行【世界遺産日光の杜】
- 2020/11/17
- 21:12

なんとまだ家族旅行の物語が完結しておりませんでした。少々おつきあい下さいませ😃時は遡り(笑)10月の初旬のお話でございます。台風うん号が関東に上陸するか否かという最悪のコンデションの中突如うん号は太平洋の方向へ向きを変えました。今回の旅行の目的地『東照宮』へ東照宮へ向かう参道毎度お馴染みのこの圧倒的なオーラを毎回感じます。その道中に輪王寺がありここはお寺なのですがお墓を持たないお寺平成の大改修も終わり...
CT110スポーク張替大作戦【完了】
- 2020/11/15
- 13:35

タイヤを組み込んでチェーン調整しブレーキやらなんやらを繋げなんとか『完了』工具やらスポーク購入で一葉さんで小銭があまった位だったでしょうか。人件費はかなり💧かかりましたがスポークがキラリ綺麗😃フロントスポークは青サビがかかりやはり汚い磨いても限界があります。😂しかしもうしばらくはウンザリですよぉせっかく道具を揃えたので次回気が向いたらタイヤ交換を行いたいと思います。そう言えばオイル交換しばらくしてな...
CT110スポーク張替大作戦【その四】
- 2020/11/14
- 17:58

悪戦苦闘中でございます。何度も心が折れた今回の大作戦💧スポークの寸法を測りかなりの日数をかけこれかなぁ?ってスポークをお取り寄せさてスポークをがんがん外していきます。か細い充電ドライバーにて外しておりますがここの部分はプラスになっているわけではなくだけどギュッと押しながら回すと緩んで行きますがある程度スポークレンチで緩めないと回りません。スポークは全部で36本で形状の違うものが18本ずつでございます。...
CT110スポーク張替大作戦【その参】
- 2020/11/08
- 07:59

いよいよホイールからタイヤを外す作業でございます。ネットでは簡単に作業しているように見えるのですが簡単に作業しているほど難しいものなんですよねぇおそらくかなり苦戦する事を覚悟して取り組みます。ホイールからこのようなパーツがパッコって取り外れます。当然元に戻す事を考えてパチリパチリと写真に記憶させて作業を進めます。密林にて購入した工具がいよいよ活躍する時がやって参りました。『虫ピン外し』チューブの空...
CT110スポーク張替大作戦【その弐】
- 2020/11/06
- 14:50

南米密林から道具がやって来たがまずはこの道具を使う前に車体からタイヤを外さないと今回のミッションは始まらないのだ。ネットであらゆる手段を学習してまずはブレーキをこちょこちょと外していき次にこの辺りをコキコキと外していき安全ピンをラジオペンチでコネコネ外してナットをラジェットでギコギコゆるめポットって外れました(笑)リアタイアにくっついているパーツはこれで残りシャフトのみラジェットでギコギコしてチェー...