Go to de 家族旅行【奥日光湯元温泉】
- 2020/10/28
- 08:30

10月10日の家族旅行の続編でございます。全くもって旬なお話でなく申し訳ございません。年に一回行くか行かないかの家族旅行我が家の金融庁もGotoをお得と感じお久しぶりの旅行でございますが台風の影響でご覧通りドンよりでございます。今回の宿泊地『奥日光湯元温泉♨️』に到着湯の湖の湖畔へやはり紅葉はまだ早い💧しかし空気がやたら旨い。本日お世話になる『奥日光高原ホテル』さん入り口の銀杏は見事に紅葉しておりました。こ...
CT110スポーク張替大作戦【その壱】
- 2020/10/24
- 16:32

ごまかしごまかし乗っていたがもうおそらく限界💧私と同じ(笑)..........やはりガタガタなのである。リアスポークが3本も折れているこれ以上はかなり危険☠️どうぢたらいいのかググるがスポークって結構厄介なんですねぇ作業工程を簡単にお話しするとまずはタイヤを車体から外す→ホイールからタイヤを外すホイルからスポークを外す💧→新しいスポークを張り替えるもうこの時点で自分では無理なような気がしてくる囧rzここまでに至るま...
Go to de 家族旅行【中禅寺湖】
- 2020/10/19
- 20:25

足尾銅山から日光方面へ舵をとる相変わらず雨模様☔️足尾銅山からR122で向かうと日光の杜と中禅寺湖の間にひょっこり出るのだがこの状況化家族会議にてやはり宿方面奥日光へいろは坂に突入し三半規管が弱いこの家族にはいろは坂はかなりの難所であった。セガレ🙊に関しては小学校の修学旅行でやはりこのいろは坂にてダウンし東照宮の奥宮へ行けなかった苦い思い出があったそうだ。いろは坂途中にある明智平ロープウェイも添乗員🐻の立...
Go to de 家族旅行【足尾銅山】
- 2020/10/17
- 10:03

お久しぶりの家族旅行へ行ってきました。まだ紅葉は早い10月10日11日の一泊二日宿泊地は奥日光湯元温泉♨️お天気は台風が向かって来ている最悪の状況💧化日光の杜が今回の一番の目標東照宮や輪王寺など平成の改修が完了しているとの事で楽しみにしていたのですが.........。朝6時に出発乗るや否やセガレ🙊💤は即寝😤朝ごはんは🐻『佐野ラーメンで朝ラーなんてどう?』って提案するも🐰『矢田亜希子』って即却下囧rz1日目は雨という事で2...
日帰りde温泉へ行こう【昭吉の湯】後編
- 2020/10/02
- 06:32

昼飯を食べずにきた道を戻り昭吉の湯の入り口まで戻るとさっきまで張ってあった鎖が外されていた。ここから湯小屋までの道のりがとてつもない坂道💦前回も両足をバタバタさせながら登ったが今回は前回とは違うルートなのだがさらにものすごい急勾配💦前回ルート以上かも今回も足🦵🦵🦵バタバタさせながらアクセル全開(笑)なんとか登りきり到着する。完全貸切で1000円はかなりのお得感では⁉️店主がどのお風呂に入ってもいいよとのことで...
日帰りde温泉へ行こう【昭吉の湯】前編
- 2020/10/01
- 13:06

気がつけばもう9月も最終週なんだか最近秋めいて来ましたね。28日の月曜日は関東は秋晴れですごく気持ちの良い一日でした。きっと明日もこの調子で良いハズと思い急遽掟破りの有休申請(笑)久しぶりに伊豆方面へ温泉♨️浸かりに行く目論み😝しかし翌日は秋晴れの谷間だったのか囧rzほぼほぼ一日中曇り空☁️でした。本当に久々の湘南の海岸線を走り西湘バイパスは乗れませんのでのんびりR1で小田原を疾り抜け小田原を抜けたあたりでなん...