静岡駅周辺
- 2017/08/24
- 17:20

静岡駅周辺で今回はお仕事で毎度の事ですが夜な夜なです。静岡駅は静岡市で静岡県の県庁所在地。静岡県庁東海道五十三次ツーリングでこの街の中を苦戦しながら走ったのを最近では思い出します。静岡市役所静岡県は新幹線の駅が3駅?かなぁありますが.......皆のぞみは停車しないんです。ひかりとこだまは停車するんですが......何故なんでしょうかね?ここ静岡駅には停車してもいいと思うのですが?静岡市はやはり都会ですね。今回...
久しぶりに富士山が顔を出したので
- 2017/08/23
- 11:13

朝起きたら久しぶりに窓から日差しがさしていて窓から見える風景も久しぶりの快晴。雪をかぶってない富士山もお久しぶりならば久しぶりに何処か走りに行っちゃおうって今日はPS250で疾る。前から訪問してみたかった秘湯。南アルプスの山麓 「奈良田温泉」を目指すことに茅ヶ崎から富士山を目指し出発奈良田温泉はその富士山の裏側のさらに奥御殿場から富士宮方面へ富士山の足元を疾走する。自衛隊の演習場の中を行くこの道路はお...
ハンターカブカスタム【シフトペダル】
- 2017/08/16
- 17:54

オヤジ仕様改(。>ω<。)ノ私は足首が固いのかカカトで上手にシフトできない。足の甲でシフトアップするとどうも甲が痛いのだ。みなさんはどうでしょうか?なのでシフトアップするのにつま先を後ろのペダルに移動させてシフトアップしているのだがどうもしっくりこない。無理なくカカトにてシフトアップするのにはカカトの高いシークレットブーツをはかないといけない(笑)ならば自作でペダルを改造してしまおうと.......ホムセン...
キャンピングカーde家族旅行2017【西伊豆最終日】
- 2017/08/04
- 23:38

最終日はセガレの目的地へやはり台風5号の影響なのか天気は安定しない。゚(゚´Д`゚)゚。雲が早く晴れたり曇ったり時折雨が降ったりとずーとそんな天気最終日は西伊豆から沼津へセガレの希望で淡島マリンパークを目指す。その前に大瀬崎へ寄り道日本屈指のダイビングスポットらしくダイビングの施設が海岸にズラリ海の透明度は良くシュノーケリングも天気が良ければ楽しめるらしい大瀬崎の先端を目指すと途中物凄い迫力の木々がその木の...
キャンピングカーde家族旅行2017【南伊豆2日目】
- 2017/08/03
- 22:46

ヒリゾ浜は断念昨晩から風が強くて車内から揺れる南国の木を見ながら明日はどうしようかと考えていた。朝起きても風は結構強くもしかしたらヒリゾには渡船出来ないかもしれない。ならばここは素直に諦めてここから近い海水浴場に変更したほうがいいんじゃないかと家族会議結果ヒリゾ浜は諦めて近くの九十浜海水浴場に行って見る事に九十浜海水浴場に行くも遊泳禁止行って見ると有料駐車場の入り口に本日遊泳禁止なる張り紙一同「.....
キャンピングカーde家族旅行2017【ヒリゾ浜......】
- 2017/08/02
- 22:04

行き先は南伊豆のヒリゾ浜へ何故なんでしょうか?ヒリゾ浜のことをヒゾリ浜って読んでしまうのは何故なんでしょうか(笑)私だけでしょうか?そう今回は南伊豆のヒリゾ浜へ行ってみる事にしましたが!......レンタカーを予約した小宮自動車さんへご覧通り雨......。゚(゚´Д`゚)゚。だけど天気予報は明日はなんとかなりそうな感じなのだが本当にこのところ天気予報があてにならないのと台風5号の進路がまったくもってどうなるのかさっぱり...