ツーリングdeらーめんと温泉「中伊豆編」後編
- 2017/01/26
- 15:22

久しぶりの温泉旅館を満喫し天城越えループ橋をくるくる回り。まだ行ったことのなかった天城山隧道(旧天城トンネル)へ行ってみることにいやいやかなりのダートコースです。落石などもパラパラ有りトコトコとゆっくり走って行きます。北海道のカムイワッカ湯の滝までの道を思い出す。トンネルの出入り口付近は凍っている。こんな氷柱が(。Д゚; 三 ;゚Д゚)この天城峠は日本の道百選だそうです。そして下って行き浄蓮の滝方面へがっ!通...
ツーリングdeらーめんと温泉「中伊豆編」前編
- 2017/01/25
- 22:03

このクソ寒いのにバイクで走るのには理由があって......寒さ対策作戦の効果が知りたいのと澄んだ空気で景色が綺麗で今日は天気が良い事。そして何より「ヒマ」だって事(笑)。素晴らしい天気だ!湘南大橋を渡りまたもや伊豆方面へ今日は中伊豆方面へ行ってみようと思う。早川を過ぎると海岸線を走る。凄く好きな場所がココ。なんかココから伊豆半島の入口って感じがするから......防寒対策はバッチリでハンドルカバーの中はコタツ...
遠隔操作
- 2017/01/24
- 18:19

ウェアラブルカメラ走りながら写真を撮ったり動画を撮ったりすることができる。北海道に行った時もツーリングに行った時も撮影して臨場感あふれる画像や綺麗な景色がまた後で観る事ができます。画像を撮影する場合は3秒/5秒/10秒毎にシャッターを押してくれるコマ撮りを設定していたのですが後で見返すのが意外に大変なんです。全てを後でコマ撮り動画のようにみたい時は別なのですが....撮りたい時にシャッターを押せればいいのに...
防寒対策
- 2017/01/18
- 15:11

今年に入ってからバイクに乗ったのはバッテリーあがり防止にまだ2回だけ(笑)このところ寒波で日本海側は凄い事になってると連日ニュースで報道されている。雪は降らないとしても朝は2、3度(。>ω<。)ノやはりバイクはきつい......。バイクに乗っていて寒さで一番耐えられない箇所ってやっぱり手.....手先じゃないですか?指がなくなっちゃうって感じですよね。防寒対策で一番有効なのって?なんでしょうね?色々調べてみると一...
日帰り青春18きっぷ「?編」
- 2017/01/10
- 17:38

1月10日冬の青春18きっぷ最終日。という訳で今日最後の一回を使用する。乗車する方向は今回初の東海道線下り方面。東海道線 熱海行き5:22発茅ヶ崎駅の下り方面始発です。行き先は「愛知」か?「静岡」か?まだ決めていない。愛知ならば熱田神宮からのひつまぶし( ^ω^ )静岡ならば大河の直虎...浜松?でしょうか。Y!乗換案内で調べると時刻表はこんな感じ。まだ時間はたっぷりあるので検討しながらとりあえず「西へ」小田原を過ぎる...
日帰り青春18きっぷ「茨城編」
- 2017/01/06
- 12:17

今年の三が日はいい天気でした。気温も高く穏やかなお正月でした。今年の仕事初めは4日からスタートしました。1人なので......仕事初め~~って感じはしませんが(笑)にも関わらず、今日東海道線宇都宮行き5:46に乗車いや~今日はメチャクチャ寒い!最近覚えた。スクリーンショット今日はとりあえず常磐線へ乗って茨城方面へ行ってみようと思う。今日は一番前の車両に乗っていきなり座る事が出来きました。٩(^‿^)۶上野で乗り換え...
初詣
- 2017/01/02
- 20:28

あけましておめでとうございます。昨年はバイクで北海道一周をし良き旅が経験できました。今年も隙あれば(笑)良き旅に出たいと考えてます。今年も寒川神社へ初詣に行ってきました。もうかれこれ20年位は毎年お参りしています。相模線で宮山駅まで行きそこから歩く事5分位で到着します。途中に大きな庭を持つ家が有料駐車場を期間限定でやっているのを見て毎年「いいお小遣いになるだろうなぁ」って(笑)ここ最近は鳥居の前で参...