バイク用品を揃えなければ
- 2015/11/27
- 16:03
当たり前の事だが、バイクに必要なものといえば.....ヘルメット!これは必須まさにマストアイテム。原付にヘルメットがいらなかった時代は昔の話....バイクは購入してしまったので納車までに最低限必要なアイテムは揃えなければ.....この時期はやはり寒いのだろうし、防寒用グローブも絶対に必要だろう。まずは、調べてみよう。バイクにまたがっていたのは30年前の事.....おっさんだという事を告白してしまった。しかも、もう少し...
バイクを購入してしまいました。
- 2015/11/26
- 21:38

暇さえあればバイクの検索その時!「これだーーーーーーーー!」のバイクこのバイクはかなり荷が積めそうだ。無骨な車体が妙に魅力的で前後に荷物を積んで走る姿がすぐにイメージできた。いいぞ!いいぞ!かなりいいぞ!しかも250CCで車検いらず....がっ!しかし!たかいぞこの単車なぜにこんなにするのだ!中古相場でも30万〜80万あたり。かなり年式走行数にて差はあるようだが、基本的にたかいのだ。そのバイクはHONDA PS250この...
バイクで北海道一周したい!
- 2015/11/24
- 13:38

去年の五月に思いつきde四国八十八ヶ所巡りを敢行し一人旅の醍醐味を体にしみつけてしまった。それ以来、また一人旅がしてみたいと.....そんなある日、書店で立ち読みしていると一冊の本が目に飛び込んできた。ツーリングマップル 北海道 2015 (ツーリング 地図 | マップル)である。手に取り本を見開くと目に飛び込んできた景色や美味しそうな食べ物「これだ--------!」行きたい!直線の道をバイクで•走•り•た•い•!その本の横に...
宇都宮deサボリ
- 2015/11/16
- 22:00

宇都宮出張の最終日いつもの如くおサボり開始以前に行って閉鎖していた。大谷資料館へ行ってみた。入場料は大人:700円子供:350円(小・中学生)未就学のお子様は無料です。入り口の下に大きな駐車場があり自動車だと200台くらいは駐車できそうな感じ朝一で到着したので2.3台停車している程度とりあえずそこへ駐車し資料館へ向かう途中古いトラックなどもあり期待感が膨らむ。資料館までは駐車場から結構な距離実は上にも駐車場あ...