記事一覧

Go to de 家族旅行【世界遺産日光の杜】

なんとまだ家族旅行の物語が完結しておりませんでした。少々おつきあい下さいませ😃時は遡り(笑)10月の初旬のお話でございます。台風うん号が関東に上陸するか否かという最悪のコンデションの中突如うん号は太平洋の方向へ向きを変えました。今回の旅行の目的地『東照宮』へ東照宮へ向かう参道毎度お馴染みのこの圧倒的なオーラを毎回感じます。その道中に輪王寺がありここはお寺なのですがお墓を持たないお寺平成の大改修も終わり...

続きを読む

Go to de 家族旅行【奥日光湯元温泉】

10月10日の家族旅行の続編でございます。全くもって旬なお話でなく申し訳ございません。年に一回行くか行かないかの家族旅行我が家の金融庁もGotoをお得と感じお久しぶりの旅行でございますが台風の影響でご覧通りドンよりでございます。今回の宿泊地『奥日光湯元温泉♨️』に到着湯の湖の湖畔へやはり紅葉はまだ早い💧しかし空気がやたら旨い。本日お世話になる『奥日光高原ホテル』さん入り口の銀杏は見事に紅葉しておりました。こ...

続きを読む

Go to de 家族旅行【中禅寺湖】

足尾銅山から日光方面へ舵をとる相変わらず雨模様☔️足尾銅山からR122で向かうと日光の杜と中禅寺湖の間にひょっこり出るのだがこの状況化家族会議にてやはり宿方面奥日光へいろは坂に突入し三半規管が弱いこの家族にはいろは坂はかなりの難所であった。セガレ🙊に関しては小学校の修学旅行でやはりこのいろは坂にてダウンし東照宮の奥宮へ行けなかった苦い思い出があったそうだ。いろは坂途中にある明智平ロープウェイも添乗員🐻の立...

続きを読む

Go to de 家族旅行【足尾銅山】

お久しぶりの家族旅行へ行ってきました。まだ紅葉は早い10月10日11日の一泊二日宿泊地は奥日光湯元温泉♨️お天気は台風が向かって来ている最悪の状況💧化日光の杜が今回の一番の目標東照宮や輪王寺など平成の改修が完了しているとの事で楽しみにしていたのですが.........。朝6時に出発乗るや否やセガレ🙊💤は即寝😤朝ごはんは🐻『佐野ラーメンで朝ラーなんてどう?』って提案するも🐰『矢田亜希子』って即却下囧rz1日目は雨という事で2...

続きを読む

キャンピングカーde家族旅行2017【西伊豆最終日】

最終日はセガレの目的地へやはり台風5号の影響なのか天気は安定しない。゚(゚´Д`゚)゚。雲が早く晴れたり曇ったり時折雨が降ったりとずーとそんな天気最終日は西伊豆から沼津へセガレの希望で淡島マリンパークを目指す。その前に大瀬崎へ寄り道日本屈指のダイビングスポットらしくダイビングの施設が海岸にズラリ海の透明度は良くシュノーケリングも天気が良ければ楽しめるらしい大瀬崎の先端を目指すと途中物凄い迫力の木々がその木の...

続きを読む

キャンピングカーde家族旅行2017【南伊豆2日目】

ヒリゾ浜は断念昨晩から風が強くて車内から揺れる南国の木を見ながら明日はどうしようかと考えていた。朝起きても風は結構強くもしかしたらヒリゾには渡船出来ないかもしれない。ならばここは素直に諦めてここから近い海水浴場に変更したほうがいいんじゃないかと家族会議結果ヒリゾ浜は諦めて近くの九十浜海水浴場に行って見る事に九十浜海水浴場に行くも遊泳禁止行って見ると有料駐車場の入り口に本日遊泳禁止なる張り紙一同「.....

続きを読む

キャンピングカーde家族旅行2017【ヒリゾ浜......】

行き先は南伊豆のヒリゾ浜へ何故なんでしょうか?ヒリゾ浜のことをヒゾリ浜って読んでしまうのは何故なんでしょうか(笑)私だけでしょうか?そう今回は南伊豆のヒリゾ浜へ行ってみる事にしましたが!......レンタカーを予約した小宮自動車さんへご覧通り雨......。゚(゚´Д`゚)゚。だけど天気予報は明日はなんとかなりそうな感じなのだが本当にこのところ天気予報があてにならないのと台風5号の進路がまったくもってどうなるのかさっぱり...

続きを読む

キャンピングカーde家族旅行2017【何処へいこうか】

気がつけばあっという間に7月も終わり今年の夏はなんだかダラダラとした夏でいつ夏休みを取ろうか隙あれば一人旅にでも出たいところなんですが仕事もダラダラした感じで気がつけばもう7月も終わってしまう。北海道ツーリングでお知り合いになった札幌の兄貴から北海道ツーリングキャンプのお誘いもあったがどうにも予定が立たないのである。残念。しかし、年に一度の家族旅行は行かなければと盆明けに一週間ほどレンタカーを借りて...

続きを読む

初めてのキャンピングカーde家族旅行「総括」

初めてのキャンピングカー北海道ツーリング時によく見かけたキャンピングカー家族でまたは夫婦でなんか凄く楽しそうだなぁって今年の家族旅行はキャンピングカー.......しかしはい!それってキャンピングカーを購入する事は無理。色々調べてみるとレンタカーがあるんですね。キャンピングカーをレンタルして家族旅行に行く事ができました。キャンピングカーの注意事項旅行は無事に無事故無違反で戻って来れました。今回お借りした...

続きを読む

キャンピングカーde家族旅行「最終日」

今日は早めに帰る事になっていたので(今日は茅ヶ崎の花火大会なので)朝早く起きてとりあえず駒ヶ根SAでは朝食はとらずに諏訪湖SAまで進む事にした。諏訪湖が一望できる。天気はイマイチでしたが......花火大会では大変なことになるのがわかる気がしました。ここは特等席ですよ。諏訪湖レイクビューコートで朝食私は生姜焼き丼680円家内は朝の定食500円息子は醤油らーめん650円早く戻らないといけないがせっかくなのと天気が回復...

続きを読む

プロフィール

ひひしし

Author:ひひしし
なによりも家族団欒が好き。
だが、ふと一人で旅に出たくなる。

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

△&%■○$#!

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

サーチウィジェット

ライブリンク

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
346位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
163位
サブジャンルランキングを見る>>