記事一覧

CT110【エアークリーナー交換】してみた。

気になっていたが.....気にしない事にしてた😰。なんだか日増しに暖かくなってきたようなぁそんな事で今回はCT110のメンテナンスに取り組んで見る事にしてみた。非常に地味だがエアークリーナーの交換😅まずは部品の調達アマゾンにて購入出来ました。エアークリーナーが格納されているのはこのサイドカバーの中なんです。一度も開けた事がなかった😅。何となく気付いていたがリアキャリアから空気を取り入れていたのねぇ.......これは...

続きを読む

ソロキャンプ用リアボックス購入

前回のおじキャン▲で色々と不便さを感じ今回ソロキャンプ用のリアボックスを新調しようと考えるおやじなのであります。まずは物色物色しているとやはり目に付くこの手の箱トップケース 55L バイク用リアボックス ブラック アルミ製品 大容量 ツーリング 取り付けベース 鍵2本 インナーライニングあり 反射ストリップ2本 …しかしおやじには手が届かない囧rz💨代物諭吉さんが3人以上は財布にもいらっしゃらないのであります😅。そこで☝...

続きを読む

CT110タイヤ交換に挑戦❗️【悪戦苦闘編】

タイヤ納品まずは前輪から交換タイヤを外して新しいタイヤと見比べて見る。さて作業開始まずはタイヤの空気を抜いていきます。前回はこの作業にて中の虫ピンが吹っ飛んで行ったので慎重に(笑)回して空気を抜いて行きます。タイヤを外して......やはり汚い......そこで今回はまたスポークを新たに購入したのですが......第一の難関前回交換した後輪のスポークと同じ商品を購入したのでありますがなんと!前輪のスポークのほうが長い...

続きを読む

CT110タイヤ交換に挑戦❗️【タイヤ選定編】

愛車のハンカブちゃん❤️最近劣化が目立ち頑張ってちょこちょこと老朽化対策工事に挑戦しているのだが遂にやっぱりタイヤは特に酷いのである。そりゃ購入して10000km以上走行していればタイヤもツルツルなのであります😓。私の後頭部も若干ですが進行中でございます😅。特に後輪は酷い。タイヤを取り外して戻す作業は前回スポーク張替作戦で行っておりますので道具は一式ございます。あの時はもう二度とやるまいと心に誓いましたがヤ...

続きを読む

CT110自作泥除け

ハンカブちゃんの老朽化対策工事はまだまだ続きます。やはりゴム系は老朽化が早い。泥除けもその一つなのでありますがリアの泥除けは取外してしまったが遂にフロント泥除けも亀裂が入ってしまっている😭。購入してもさほどしませんが今回はホムセンにて3mm厚のゴムの板を購入し自作してみる事に💪300角のゴム650円位で購入出来る。取外した泥除け.......かなり汚い💦綺麗に洗って型板に使う。もう一枚取れるようにちょっと短くしてし...

続きを読む

CT110リアウィンカー交換やってみた。

台風16号が過ぎ去った土曜日今日は秋晴れでございます🤗。フロントウィンカーが無事取付できましたのでリアウィンカーにチャレンジして行きたいと思います。もちろん前回同様同じ物を注文待つ事2日まずはナンバープレートを外す。キコキコもう既にかなり老朽化が進行しているのが目に見える。ウィンカーを外しこのボルトが全然外せず悪戦苦闘😅仕方なく机の脚にステーをビスにて固定してキコキコ新しいステーに取り替えるが!やはり...

続きを読む

CT110フロントウィンカー交換やってみた。

前回の無謀なツーリングのせいかハンカブちゃんはボロボロ至る所に老朽化の症状が😢私自身もつい最近の健康診断で同じくボロクソ新たなE判定薄々は感じてはいたが😢そりゃそうですよね〜囧rzハンカブちゃんの老朽化が気になるのは特にウィンカーステー部分で前からおばあちゃんの手みたいにシワシワになっていたのは気付いていたのだが遂にその時は来たのであります。カバーに引かかってポキって囧rz折れた。 こりゃあと3箇所も時...

続きを読む

スポーク磨き探求そして途方に暮れる😅

もっと簡単にスポーク磨きが出来ないだろうかと色々探求したのですがホムセンへ行き何かいいものはないかと探しに行って見た👀。いかにもやってくれそうなパッケージふむふむ早速スポークに塗って見るとシュワシュワ〜泡になり何やら化学反応を起こしているようだこれは効いているぞ🤗ってしかし拭き取って見るとクロームの光沢は消えて囧rzアルミシルバーになってしまった囧rz💧。その後も色々購入して来たもので試すも結局またメタ...

続きを読む

一番地味なメンテナンスはスポーク磨き?

もうコロナはうんざりdeございます。しかしながらこんな時期だからこそ出来る事を探します(笑)。考えついた事はハンターちゃんのメンテナンスなんですがこれが一番地味な作業で心が折れそうな『スポーク磨き』をやってみようと思います。後輪はスポーク交換を済ませて新品ですので写真を見てもキラキラしておりますが前輪は白錆が繁殖して赤錆までもがいらっしゃる状況非常に気になりりますが前輪もスポークを新品にしようとは思わ...

続きを読む

CT110スポーク張替大作戦【完了】

タイヤを組み込んでチェーン調整しブレーキやらなんやらを繋げなんとか『完了』工具やらスポーク購入で一葉さんで小銭があまった位だったでしょうか。人件費はかなり💧かかりましたがスポークがキラリ綺麗😃フロントスポークは青サビがかかりやはり汚い磨いても限界があります。😂しかしもうしばらくはウンザリですよぉせっかく道具を揃えたので次回気が向いたらタイヤ交換を行いたいと思います。そう言えばオイル交換しばらくしてな...

続きを読む

プロフィール

ひひしし

Author:ひひしし
なによりも家族団欒が好き。
だが、ふと一人で旅に出たくなる。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

△&%■○$#!

月別アーカイブ

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

サーチウィジェット

ライブリンク

スポンサーリンク

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
車・バイク
1116位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
バイク
511位
サブジャンルランキングを見る>>