名水汲んdeラーツー【足下地蔵尊の延命水】
- 2022/05/11
- 17:11

ラーツーシリーズ第3弾でございます。まぁご近所をトコトコ走り回ってるだけなんですけどね😅今回のターゲットは小田原でございます。まずは名水のGETに伺います。足下地蔵尊の延命水これが街中にありましてこんなところに名水が存在するとはって感じなんです。非常にこじまりとしているのですがこの提灯がいい感じでございます。境内に入ると右には藤棚がありますがもう見頃は過ぎてしまったようで.....しっかりお参りさせて頂きま...
御坂みちの『天下茶屋』
- 2022/04/10
- 15:00

本日は4月9日の土曜日本日は本当に天候が良く暖か🤗い。どこ行く?当てもなかったが今日バイクに乗らないとイツ?乗るのって位の最高のコンディションなのだ。R246→R129→R412にて北へ向かう今日は海側ではなく山方面へ舵を取った。宮ヶ瀬湖沿の『鳥居原ふれあいの館』流石本日は同じムジナ達がわんさかいらっしゃいました🤗。この天気ですから当たり前ですよねぇ〜♫ここからはワンパターンなんですが道志を走り『道の駅 道志』へ様...
お花見🌸
- 2022/04/04
- 13:42

久しぶりの洗車を終え綺麗な車体を見ると呑みたくなるもんだが今日はグッと堪えてwwちょっと近場をトコトコ走る事にした。秦野は桜が綺麗なところが結構あって桜みち🌸という桜並木はなんと❗️6キロにおよぶほどで神奈川で一番らしい.......🤗今回はその桜みちを通り県立『秦野戸川公園』へ行ってみた。途中 水無川沿の桜もソメイヨシノとしだれ桜が咲き乱れてとても綺麗でございました。ここ戸川公園は登山の起点らしく多くの登山者...
2年に一度のバイクカバー
- 2022/04/02
- 10:02

以前は倉庫を借りていてその中に愛車も入れていたのでバイクカバーなどは無縁でございましたが家内のご提案により倉庫は返却し現在では家からはかなり遠いところに1Kのアパートを月/諭吉さん一人と野口さん四人という破格のお値段でお借りしているのだが........愛車は2階のベランダの下なのですが雨☔️風🌬にさらされておりますのでバイクカバーを掛けております。しかし2年が限界です。😢一度破け出したらもう歯止めはききません。 ...
今年も始まりました。2022
- 2022/01/03
- 15:26

皆さん今年も宜しくお願い致します。🎍🙇♂️🎍あっという間に年が明けてしまいました。今年の初乗りは近くのコンビニ😅キック一発でエンジンは始動🤗メーター距離計は23,074km今年は一緒にどんな旅が出来るかしらねぇ〜また一年お付き合い宜しくお願いします。ポチっと!応援お願いします。 ↓↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村バイクツーリング日記 ブログランキングへ...
丹沢湖紅葉ツーリング
- 2021/11/23
- 12:41

本日は丹沢湖辺りが紅葉の見頃って事でトコトコ走って来ました。大変お日柄もよく丹沢湖をゆっくりと走り一周して参りました。でも見頃って事でしたが少し遅かったかも😅です。もう少し足をのばして『中川の箒杉』も見て参りました。樹齢2000年といわれている古代杉です。高さ45m・根回り18m国の天然記念物に指定されています。(全国名木百選)ポチっと!応援お願いします。 ↓↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村バイクツーリング日...
ヤビツ峠deラーツー【護摩屋敷の水】
- 2021/11/15
- 18:13

本日はお日柄もよく☀️絶好のバイク遊びが整った天候でございます。本日は土曜日ですが実はテレワーク中だったんです😅。ですが勝手に早引け決定でございます。ではラーツーに出発でございます。最近マイブームのヤビツへ向かいます。途中コンビニでカップ麺を購入相変わらずチャリダー達の聖地でございます。なんとママチャリダーもいらっしゃいました。写真では伝わらないと思いますがこの坂結構キツイんです。菜の花台展望台くね...
おじキャン▲『第一話』
- 2021/10/30
- 14:10

目的地が決まらないのでいよいよその時はやって来ました。ソロキャンはいつ行ったかなぁ〜って思いつかない程に相当前3年も前のお話でございました😅。しかし❗️いざソロキャンに行こうと考えても何処に行こうか.....って悩み過ぎてネットを見てあーでもないこーでもないって決まらない😅もんですねぇそこで☝️『ゆるキャン△』の聖地巡礼とまではいかないが題して『おじキャン▲』という事で行き先は決定でございます。久しぶりの積込は...
タイヤ皮むきツーリング
- 2021/10/15
- 15:44

15日は天気も気温も上がるって事で天気予報とニラメッコして振休申請でございます。タイヤ交換したのでやっぱり乗りたくなっちゃうもんですよねぇ朝も早よから出発致します。本日は伊豆方面か富士山方面か特に当てもなくとりあえず西へ走らせます。R1で平塚→大磯→二宮→小田原に入って北へ富士山が綺麗に見えたので足柄方面へ足柄の麓でガソリン給油し空気圧チェックを行う。足踏みの空気入れ『踏みマッチョ』という商品はちょっと...
東北【お馬鹿さん】ツーリング3泊4日
- 2021/08/24
- 17:37

何故なんでしょうか?久しぶりのバイクネタなのに何故なんでしょうか?馬鹿ですねぇ〜振り返って見ると結果無事に戻って来たからいいもの.....そんなオヤジの夏の冒険でございます。夏休みなんです。出張明け振休と有休を取ってお盆休みを少し外してね最初は近場を1泊2日で近場をトコトコツーリングするつもりだったんです。久しぶりにCT110に跨り走り出したんですけど特に行く宛てなんてなかったんです。北関東辺りをブラブラして...